富山県中小企業リバイバル補助金活用事業(令和3年12月10日作成)

肥料・農薬・種子の販売 森捨商店

家庭菜園 

土づくり

ドローン販売

農業資材販売

水稲は種

種まき培土ですが主に3種類あつかっています。

それぞれの特徴を説明します。

まずはトヨコード標準的な培土で砂状

目の細かい砂状です。
1.5cmの厚さで4kg

次ぎはグリーン培土

粒状の培土です

1.5cm で3.6kg 少し軽い

最後に軽易土

軽量培土でとにかく軽い、根の張りが抜群、水持ちも良い

1.5cmで2.1lgチラシより重いのは水分を保管中に空気中の水分を吸収したからです

種をまいてみる

とりあえず手でまいてみた
種籾が隠れる程度で
たまに全部土をいれる人がいますがこれはダメ!

入荷情報

入荷しました。 種まき培土・土太郎
土壌改良剤くろがね りん肥18

廃棄パレット

廃棄パレットを解体
解体中
板を回収
コイン精米機に置いておきます
ご自由お持ち帰り下さい

そろそろ春の始まりです!

まだまだ天候は安定しませんが徐々に春の気候になってきています。

当店では

・軽量培土

・粒状培土

・通常培土

取り揃えております。

また種籾や消毒用の農薬なども扱っております。